先日、鳥取県立鳥取湖陵高等学校の人間環境科1年生の皆さんに向けて、「地域学校協同活動」の一環として、ITに関わるお仕事について話しをする機会をいただきました。私 高林努がどのような話をしてきたのか?簡単に紹介させて頂きます。
日時: | 令和6年2月28日(水)3限 |
対象: | 鳥取県立鳥取湖陵高等学校 人間環境科 1年生 34名 |
参考URL: | 鳥取県立鳥取湖陵高等学校Webサイトでの当日の様子はこちら |
デジタル技術を活用することは難しくない。ITサービスは誰でも使える世の中に変わってきました。
一昔前では、ITサービスは取り扱うのが難しかったですが、今は専門技術を持っていなくてもITサービスを使いこなせるようになってきました。皆さんが高校を卒業する2年後、18歳で新成人を迎えるころには、さらに世の中も変化していると思います。だからこそ、皆さんがどんな仕事に就いても、デジタル技術を活用できる社会人になってほしいです。
しかし、地方では最新のデジタル技術やITサービスに触れる機会が少ないのが現実です。その点、ダブルノットでは積極的に最新のITサービスを取り入れており、その事例を皆さんに知っていただきたいです。
これからの未来で絶対に知ってほしい生成系AIの存在とは?
今話題のChatGPTって聞いたことありますか?(挙手してもらうと、2割くらいが聞いたことがあるって返事をもらいました。)ChatGPTは一言でいうと、仕事を手伝ってくれる賢い部下のような存在です。コンピューターが部下? ITサービスが部下?って思うかもしれませんが、部下なんですよね。このChatGPTに仕事を依頼すると、何でも答えてくれます。言い換えると優秀なスタッフなんですよ。不思議な感覚かもしれないけど、部下として迎え入れることで仕事の進め方が全然変わってきます。
例えば、ChatGPTくんは、メールやLINEの返信文を作ってくれます。日常、普通の連絡は自分一人でも文章作成はできるけど、謝りたいとか、無理なお願いをしたいとか、相手に言い難いことを言わなければならないときには、みんなも困るよね。そんな時にどんな文章を書けばよいかを相談する。相談し続ける、なるほど!こんな文章が相手にわかり易いかも?ってわかってきます。一人で悩む機会がどんどん少なくなっていきます。
他責から自責へ。仕事を待っていても仕方ない時代が訪れる
メール文章を作ってくれるデモンストレーションを見て、何を感じましたか?
スラスラと教えてくれるChatGPTくんですが、大切なことは私たちの意識なのです。どんな文章にしようかな…ではなく、「自分はこんな風に謝りたい」というゴールイメージを持つことがとても大切です。そしてChatGPTくんと一緒に、自分が描いたゴールイメージに近い文章を作っていくように一緒に試行錯誤していくんです。どうしよう…ではChatGPTくんもどうしたらよいのか?わかりません。あなた自身がこうしたい!という想いがとても大切になってきます。
すなわち、ITサービスを使いこなせる人とは、一言でいうと、自分から積極的に物事を進める人です。言い換えれば、「自責の精神」を持つことが、ITサービスを使いこなす上で重要になります。自責の精神を持てば、自分の未来を想像し、それを実現するために積極的に行動するパートナーになってくれます。そのような行動が出来る人に皆さんが変革していくと、ChatGPTをはじめとするITサービスは、難しい仕事や日常のコミュニケーションをサポートする「頼れる部下」のような存在に絶対になってくれますよ。
未来を見続けていこう!
皆さんのお父さん、お母さんが高校生だった頃には想像もつかなかったような変化が、今、私たちの生活にもたらされています。スマホが当たり前になり、次はAIの活用が普通のこととなるでしょう。会社のあり方も、働き方も変わり続けています。この変化に対応できるように、AIに精通した人材になることを心がけてください。
50分間の授業を通じて、ITサービスが働き方を変え、自分から積極的に物事を進めることの重要性について話しました。授業後のアンケートでは、ITの仕事の幅広さや、自責の精神の重要性を感じ取ってもらえたようで、生徒さんたちにとっても有意義な時間になったと感じています。
ITサービスやAIの進化は、私たちの働き方だけでなく、生き方にも大きな変化をもたらします。地方にいながらでも、世界の最先端を行く技術を使いこなし、自らの可能性を広げていく。そのためには、自分で考え、自分で行動し、自分の未来を自ら切り拓く「自責の人」であることが求められます。
授業で共有した私たちの事例が、少しでも皆さんの未来に向けた一歩となることを願っています。そして、今後も地域と学校が協力して、より多くの学びの機会を提供できるよう努力していきたいと思います。時代の流れは待ってはくれません。しかし、その流れに乗ることで、私たちはより豊かな未来を自らの手で創り出すことができます。
みなさんがそれぞれの未来で輝けるよう、今できることから始めていきましょう。
IT導入士の無料オンライン相談を実施中です
IT導入診断士として認定された専門家が、IT導入、販路開拓、補助金活用などのお困り事をお聞きします。専門用語を避けて分かりやすくご案内しますので、お気軽にご予約ください。