CEO Tsutomu Takabayashi’s Blog
ブログ
-
鳥取を元気にするために
テレワーク型業務に挑戦!1月から電話が050になります。
いよいよ今年もあと1週間とちょっと。まだまだぎりぎりまで頑張る高林とダブルノットです。 そんな中でも引越し準備を少しずつ進めています。単純に拠点を移すのだけでなく働き方もどーんと変えます。その一つがコールセンター業務です […] -
鳥取を元気にするために
本社移転などのお知らせです
日頃お世話になっている皆さまへ 師走のお忙しい中、鳥取県米子市のダブルノット高林からいつくかご連絡をさせてください。 何度かご案内させて頂いている「本社移転」についてです。いよいよ1月6日に八頭町(やずちょう)隼lab. […] -
鳥取を元気にするために
デジタル利活用人材育成事業を加速させるために。~ネクストシフト社との業務資本提携について~
故郷鳥取で鳥取を元気にするために!日々頑張る高林です。 ダブルノットは社会的インパクト投資に特化したネクストシフトファンドを運営しているネクストシフト株式会社と資本業務提携を締結しました。本年度中にインキュベーション拠点 […] -
鳥取を元気にするために
鳥取若桜猪鹿庵(じびえあん):インターネット販売終了のお知らせについて
いつもブログを読んでいただきありがとうございます。ダブルノット高林です。 さて、2019年7月末をもって、鳥取県若桜町の猪鹿庵さんと取り組んできたECサイトを終了とさせて頂きます。終了にあたり、すでに7月9日にWebサイ […] -
鳥取を元気にするために
あなたはどっち!?無洗米vs普通米のアンケートを実施してみました
全国的には知られていませんが、鳥取はお米の産地です。ダブルノットでもお米の販売をお手伝いさせていただいています。そんな中… 「無洗米は絶対ニーズあるよ!」という東京在住の高林と「無洗米って味が落ちるらしいですし、売れない […] -
鳥取を元気にするために
希少なシェーブルチーズ発売開始、テレビ初出演、6月月例セミナーなどのご紹介
ダブルノット高林です。いつも当社の事を気にかけて頂きありがとうございます。 令和元年6月の近況報告を3つさせてください。 その1:初のテレビ出演しました 先週、山陰経済新聞経済ジャーナリスト野口荘太郎さんに取材頂き、中海 […] -
鳥取を元気にするために
終了しました。2019年5月のイベントのご紹介などです。
(毎月鳥取県、島根県界隈の皆さまにお送りしているメールをブログでも掲載しております) 米子市でデジタル利活用人材育成事業を行っているダブルノット高林です。 ダブルノットパーカー作ってみました。 令和元年5月のご案内は3つ […] -
鳥取を元気にするために
終了しました。【5月24日-26日開催】第2回スタートアップウィークエンド鳥取@皆生温泉開催
故郷鳥取で「鳥取を元気にするために!」日々頑張る高林です。 5月24日(金)~5月26日(日)の3日間、皆生温泉”皆生グランドホテル天水”にて、起業家体験イベント「第2回スタートアップウィークエンド鳥取」を開催します。ダ […] -
Webディレクター養成講座
メイちゃん農場の期間限定・貴重なシェーブルチーズ【デジハリ米子受講生森廣さんのブログです】
デジタルハリウッドSTUDIO米子 Webディレクター養成講座の講師もしているダブルノット代表の高林です。この講座の授業の一環として当社が販売しているメイちゃん農場の手作りヤギ乳製品専門店の紹介ブログを制作してもらいまし […] -
Webディレクター養成講座
箱入り”ヤギさん”のミルクと、こだわりチーズ【デジハリ米子受講生竺長さんのブログです】
デジタルハリウッドSTUDIO米子 Webディレクター養成講座の講師もしているダブルノット代表の高林です。この講座の授業の一環として当社が販売しているメイちゃん農場の手作りヤギ乳製品専門店の紹介ブログを制作してもらいまし […]