現代版丁稚奉公の価値〜ITツールが便利になってきた今だからこそ作りたい「ちょっとした体験」文化

現代版丁稚奉公の価値〜ITツールが便利になってきた今だからこそ作りたい「ちょっとした体験」文化

へい、いらっしゃ!師弟関係が好きなネット店長育成塾 塾長 高林努です。

唐突ですが、古き良き時代の丁稚奉公や弟子入りの精神は、親方や大将から直接学び、雑用から始めて本物の技を身につける道です。多くの偉人たちもそんな下積みからスタートしています。

その当時は本物の技を見つける方法は丁稚奉公など限られていましたが、現代社会ではインターネットがあれば何でも調べられるし、試すことも容易です。また、ITツールがあれば誰でもFAQやマニュアルが作れます。さらに、古くから職人的な仕事も数値化されていき、その後データ化やAIによる自動解析が行われ、すべての内容が手順やレシピのようになっています。

様々な仕事がITツールによって超効率化されています。人材育成の領域も、動画教材を見てテストするだけでOKという便利な時代になりました。これは素晴らしいことですが、古き良き時代の親方や大将から学ぶことは「仕事の仕方だけ」だったでしょうか?

例えば、親方や大将だから知っている、マニュアルに書かれていない経験は、実際に仕事をする上でとても大切と感じています。さらに、成功者がどんな環境で働いているかを知る嗅覚も重要です。その場にいるからこそ体感できる経験が、結果として学びたい人にとって「どんな夢を実現したいか」という明確なビジョンを持つきっかけになり、明るい未来を描くことに繋がります。

つまり、これからの人材育成とは、学ぶことへの効率化だけではなく、少しの時間でも親方や大将などのプロの現場で体験できる「現代の丁稚奉公」制度との組み合わせが求められていると私は考えています。皆さんは、どうでしょうか?

現代版の丁稚奉公制度を実際にやってみた。

今年2024年、当社のパートナーである株式会社ノヴィータが様々な自治体からの受託事業として、「初心者向けの約半年間に及ぶデジタルマーケティングセミナー」を開催しました。

そして、その卒業生たちに学んだことが活かせる場所として、現代版の丁稚奉公といえる「社会人向けのインターンシップ」を当社が提供しました。卒業生のうち合計6名の方が完全オンラインで当社が運営中のネットショップの現代版の丁稚奉公として働いていただきました。

期間は3週間。デジタルマーケティング講座で学んだ知識と当社のノウハウも伝えた上でネットショップ運営のサポート業務をしていただきました。行っていただいたことはブログの更新です。自らデータ分析を行い課題を抽出し、課題解決策を考え、自らのアイデアをもとに実行してもらう時間を過ごしてもらいました。

合計6名の現代版丁稚奉公の体験をした卒業生からは、実際の仕事内容をより深く理解できたり、ネットショップの仕事をもっとしたくなったり、デジタルマーケティングの仕事が身近になったと感じていただけたようです。

結果。そして4月1日から2名がダブルノットに加わりました。

青森のスタッフたちと話をする
4月1日、本日勤務しているスタッフ(新加入2名も含めて)たちと記念撮影!鳥取(八頭町・大山町)~兵庫(豊岡市)~東京~青森(八戸市・青森市)のみんなが参加してくれました。

丁稚奉公を通して当社に関心を持った2名の方と何度か面談をさせて頂きつつ、一緒に頑張ろう!という事になりました。当社の働き方の特徴は、まずはそれぞれの方が自分の人生を考えながら時間と業務内容を双方で決めることです。その結果、フルタイムからパートタイムまで様々な契約形態で働いて頂いています。ネット店長育成塾の外部講師の先生方も含めると12名の体制になりました。勤務地も鳥取県、兵庫県、大阪府、東京都、青森県という全国に広がっています。完全テレワークでの働き方もかなり浸透してきました。今後も多くの地域の方々と一緒に頑張っていきたいと思います。


ダブルノットの研修事業が大切したいのは「現代版 丁稚奉公」スタイルの確立

当社研修事業は、最新の内容を教えることを大切にすることはもちろんのこと、実践する場の提供に最も力を入れています。

守秘義務契約を結んだ方には、当社運営中のネットショップのほぼすべての情報へアクセスを提供し、当社のネット店長、言い換えると現代版の親方たちの背中を見せる雰囲気を作ろうと心がけています。

そして、研修生が何か失敗しても説教するような場はありません。色々な失敗が安心してできる心理的安全性を保ちながら、失敗してもお客様に極力迷惑をかけないようにリカバリーする対応の大切さを実践してもらいます。色々なヒヤリハットも経験を積んでもらっています。

実績が徐々に積みあがってきました。

ノヴィータ社との連携による超初心者向けの実績は上記に記載した通りであり、もう少し実践者向け、ネットショップを自分たちで運営しているが伸び悩んでいる方向けの研修プログラムとして「ネット店長育成塾:初級編」を開講しており、2024年3月末に第一期生の受講生たちを送り出しました。

受講生たちは、初級編で実践を通して学んだことを、今度は自分たちが運営しているネットショップに活かして事業成長に向けての第一歩を踏み出しました。私を含め講師陣たちと共に、今後もフォローを続けていきます。

そして第三期生の募集も開始しました。第三期はより安定した塾運営ができるように現在準備中です。次回のスタートは8月8日です。現代版の丁稚奉公スタイルのネット店長育成塾に少しでも関心がある方は、ぜひ私までご連絡ください。

ネット店長育成塾初級編の第3期案内

動画も作ってみました!ぜひご覧ください!

この記事を書いた人

高林 努

東京でネットビジネスに約20年従事。
IMJグループ、電通レイザーフィッシュ、クラウドワークスでは、大手企業のインターネットビジネスの事業立案から実践構築までを担当。
2017年「地元鳥取を元気にしたい!」という思いから、(株)ダブルノットを設立。
地域を越えて日本全国に商品をアピールする“地産外商”を掲げ、ネット店長の育成に尽力。鳥取県八頭町、兵庫県豊岡市でデジタル人材育成を実施中!